オグラレーシングクラッチ!!
こんばんは(^^)/Garage19MACHIDAです。
本日はこちら!!

SUBARU BRZ ZD8!!
オイルパンのバッフルプレートの取り付けと、クラッチ交換を行いました😎✨
オイルパンのバッフルプレート、作業台数もだいぶ増えて、宮原店長の作業もペースアップしております(^o^)✨


今回はクラッチも一緒に交換したので、マニホールド、マフラー、プロペラシャフト、ぜーんぶ取っ払って作業😮
お腹スッキリです(^^;
まずはオイルパンのバッフルプレートの取り付けから!!


店長が慣れた手つきでストレーナーに詰まったガスケットを取り除き、

SYMSのオイルパン&バッフルセットを取付😊✨
一晩寝かせてシール材を乾かし、オイル漏れがないことを確認して終了🙆♀️✨
よくサーキットに行かれるとのことなので、これでエンジンへのオイル供給も安定しますね(^o^)🎵
バッフルプレート取付の詳細は過去のブログ読んでみて下さい😉
SYMSオイルパン&バッフルプレートSET | GARAGE19.JP
そして、クラッチ交換😊✨
ZN8、ZD8、たくさんお預りしていますが、クラッチ交換は(レースカーを除くと)何気に初めて😮

今回はORCの400Lightを使用しました!!

ミッションを降ろすと純正クラッチが出現😃✨

ミッション側はこうなっています。
フォークやフォークブーツなどはほぼ新品なので、今回はベアリングのみ新品に交換😊

納車されてまだ1年ほどのお車なので、ディスクの擦れもほとんどありません。
こちらの400Light、ダンパー付きを選定しました。
ディスクにダンパーが付いていることにより半クラが使いやすく、ミッションからの振動を吸収できる仕組みになっています😉✨
ちょっと目を離した隙に、ZN8、ZD8マニアの宮原店長がササっと取付けていました😅✨

カッコイイですね😍✨ミッションが付いて見えなくなってしまうのが本当に惜しい(T_T)💦
ORCのLightシリーズは、エンジンの回転も軽やかになり、シフトチェンジもスムーズに!!
よりドライブが楽しくなること間違いなしです😎✨
純正じゃ物足りない!!という方、クラッチが滑ってそろそろ交換しようかな~という方、オグラクラッチお勧めです。
価格・適合・商品詳細、お気軽にお問合せ下さい😊✨
クラッチも交換したし、バッフルプレートも付いたし、よりサーキットをお楽しみ頂ける車に仕上がりました(^^)/
次はキャタかなぁ~😁🎵

本当に遊び幅たくさんのZN8、ZD8。
こんなことしたい!!あんなことしたい!!なんでもご相談下さい(^^)/