ハイエースLSD
こんばんは(^^)/Garage19MACHIDAです。
今日はGDH211KのハイエースのLSD交換( ゚Д゚)!!

街中でよく見かけるハイエース。型式様々、大きさ様々、カスタムも様々ですね😊✨
今回使用したのは、OS技研の【OS Dual Core NEO】✨

“極上の安定感をもたらす次世代LSD”と謳われているハイエース用のLSDです😎✨
定価190,000円の高級おデフですね( ゚Д゚)✨
今日は宮原店長に代わり、スーパーヘルプのFさんに作業してもらいました(^o^)

さっそく交換していきますよ(^^)/
まずはオイルを抜いて、純正のLSDを取り外します。

ででんっっ!!

でででんっっ

ででででんっっ
LSDって、機械感満載でワクワクしますね😁✨

ボディ側はこうなっています(^^)/
ささっとOS技研のLSDに交換😎



組付け終わったら、元の場所に戻して、最後にデフオイルを入れたら作業はおしまい🫡
約5時間半ほどの作業でした😅💦(けっこう大変そうでした(^^;)
LSDを交換することにより、横風でのふらつきや、曲がるときのふわふわ感を解消することができます。
きびきび走れて、きびきび曲がれる、そんなイメージです。
ハイエースは特に、荷物を沢山積むことも多い車なので、よりLSDの効果を実感頂けると思います😌✨
ハイエースにLSD入れようかな、と思っている方、OS技研【OS Dual Core NEO】オススメです!!